スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年07月23日

7月23日 青空ハッスル に参戦してきました。

本日は青空ハッスルに参戦してきました。

普段あまり被らないARX160 なのですが、
今日は50人いて私も含めて3人使用...。

なかなかなARX160 比率でした。
このまま普及していったらいいなぁ...。
  


Posted by 涼宮 淳之介 at 22:23Comments(0)サバゲ

2017年07月17日

ARX160 アンダーレイルを20mm化 mk2

ARX160のアンダーレイルを20mm化したのですが
しっかりピカティニー規格で整形した訳ではなく
もともとはVFCのEGLMを着ける為だったので、
基本的には幅等は前部のピカティニー規格のレイル
をそのまま延長する感じで削りこみ
EGLMに干渉する部分に切り欠きを入れる感じに
しています。
純正のグレネード用の独自規格レールカバーを
被せば、見た目は元どおりになります。

上記の様にカバーを被せば元どおりに!

実際はこんな感じになっています。

レール断面はARX160A3の様に
前部のピカティニーレイルを延長する形
にしましたので、ほとんどの所持するグリップ等の
レイルアクセサリーは着きます。
ロックもしっかりかかります。

もちろん既出の通りレイルカバーも普通に着きます。
本当はマイナーチェンジされた
ARX160A2、A3が出たら1番良いのですが、
この売れ行きでは望めないですし...。
先日も地元の100人定例会でも
全くかぶる気配すら無い...。
個人的にはARX160をかなり気に入っているので、
しばらくは2号機、3号機もいろいろ
いじっていこうと思います。
  


Posted by 涼宮 淳之介 at 12:25Comments(0)ARX160

2017年07月16日

ARX160 アンダーレイルを20mm化



先日VFCのEGLMをつける為
EGLMのマウント部加工し、
ARXのアンダーレイル部も20mm
に整形しましたが、
ここは本来カバーが付くので
普段は見えない...のですが、
家にあったレイルカバーをつけてみたら
なかなか握りやすくなったので、
EGLMを付けない時はしばらくこのままでいきます。  


Posted by 涼宮 淳之介 at 00:34Comments(0)ARX160

2017年07月12日

ARX160にEGLMを付けてみました。

ARX160にEGLMを付けてみました。
専用グレネードが出る気配無いので、
加工がなかなか面倒でしたが結果オーライです。

なかなか似合っていると個人的には満足してます。


EGLM外したところ


ARXが好きで
ブローバックバージョンの
CBx1
BKx2
所有しています。


  


Posted by 涼宮 淳之介 at 23:29Comments(0)ARX160